症例集
-
-
-
猫の全顎抜歯(歯周病、歯肉口内炎、吸収病巣)
お口が臭う、歯茎が赤いということでご来院の10歳の猫ちゃん。歯肉全体が赤く、本人も口を引っ掻く仕草を...
-
-
-
-
猫の鶏の骨の誤食、胃切開
鶏の骨は噛み砕くと縦に裂け、口、食道、胃腸とあらゆる場所を傷つける可能性があります。今回、猫ちゃんが...
-
-
-
-
チワワの歯が足りない?埋伏歯、欠歯
犬の歯は何本ですか?と良く聞かれます。答えは永久歯で42本です。ちなみに猫は30本。診察しているワ...
-
-
-
-
トイプードルの歯周病
犬の歯周病=歯石が付いていることと思われがちですが、慢性、感染性、炎症性の疾患です。歯周病は歯垢中の...
-
-
-
-
犬の毛包虫症(アカラス、ニキビダニ)
皮膚のバリア機能の低下により毛包虫(ニキビダニともいう)という寄生虫が増殖すると、脱毛や皮膚の角化...
-
-
-
-
高齢ダックスフントの子宮蓄膿症、乳腺癌の併発
※手術写真があります。苦手な方はご注意ください。 犬の子宮蓄膿症は、子宮に細菌が感染し膿が溜まるこ...
-
-
-
-
猫の乳腺腫瘍、乳腺癌
※手術の写真がありますので苦手な方はご注意ください。 猫の乳腺部に発生する腫瘤性病変の80%以上...
-
-
-
-
グレート・ピレニーズの歯肉増殖症(歯茎の腫れ)
「涎が最近多い。あと、うちの子は歯が抜けてしまったようだ」というご相談でいらっしゃった5歳のグレー...
-
-
-
-
パグ(短頭種)の鼻孔狭窄拡張術(外鼻孔狭窄症)
パグ、ブルドッグ、シー・ズーなどのいわゆる鼻ぺちゃな犬種の子は、生まれつき鼻の穴が狭く、呼吸がしづら...
-
-
-
-
トイプードルの子宮蓄膿症
子宮に膿が溜まってしまう子宮蓄膿症は、犬や猫で避妊していない雌の病気として有名です。今回、4歳の未避...
-